
【冷凍庫で約1か月保存出来ます】無添加パンをご家庭に直接配送!
秋の味覚集めました!
ドラクエウォークは外を歩いてモンスターと戦うゲームですが、気温や天候などの変化もあるし外に出たくない時って結構多いですよね。
僕の場合は仕事の拘束時間が長すぎて外に出られないんですが(´_ゝ`)
まぁ僕の事はさておき。
今回は自宅(や職場)でいる時に効率良くバトルをしてレベルアップさせる方法を紹介していきます。

【冷凍庫で約1か月保存出来ます】無添加パンをご家庭に直接配送!
秋の味覚集めました!
自宅レベリングの欠点
自宅で動かずにいると、まずモンスター自体があまり出ません。
これは普段歩いている時に集めた匂い袋を使えば解決しますよね。

でもバトルで消費したMPはアイテムかスポットで回復させるしかありません。
とはいえ、アイテムは持てる数に限りがあるし、自宅から届くスポットなんか運が悪ければゼロ、という方もいらっしゃると思います。
今回はこの「スポットがない」という欠点を克服する方法を紹介したいと思います。
スポットをずらす
実は回復スポット(やモンスター確定など)の位置を少しずらす事が出来ます。
やり方は簡単です。
ストーリーの目的地を移動させたいスポットに被せるように設置するだけです。
イベントの目的地でも可能ですが、終わりが来るイベントを使用するのはやめておきましょう。
ただし、目的地を設置しただけでは違うストーリーやイベントに変更した時に元の位置に戻ってしまいます。
このため、設置した目的地まで移動してストーリーをクリアする必要があります。
面倒ですが、こうする事で目的地が固定化されて他のストーリーに変更してもそのままの状態を維持する事が出来ます。
これを上手く利用してやると、自宅の近くに回復スポットを複数置く事が出来るのでMPを気にする事なく連続でバトルする事が可能になります(・∀・)
具体的なやり方を紹介します
では実際にやってみましょう。
まず自宅よりはるかに滞在時間の長い(´・ω・`)僕の店の辺りはこんな感じです。

最初から一つは届くようになっていますが、それだけではオートバトル周回をしているとMPが足りなくなります。
と、いう事であと2つ届くようにしたいと思います。
まず1章

上の画像は1章の1話、2話をそれぞれクリアして目的地を固定化した状態で、1章の他の話を選択しています。
目的地が固定化されているのでストーリーの1章を選択するといつもこの状態になります(1話、2話は選ばない)
これではまだ届きませんのでもっと自宅付近に寄せてくる必要があります。
次に2章
このまま1章の違う話で目的地を設置しようとすると、先に設置した目的地との距離が近すぎて設置出来ません。
なので違う章に変える必要があります。
今回は2章に変更し、目的地を設置、クリアしました。
するとこんな感じに移動します。

一つは届くようになりましたがもう一つがまだ届かないので引き続き寄せてきます。
届くまで章を変えて近づける
3章でも同じようにして、

僕の場合は偶然5章の7話が良い位置にあったのでその後5章に変更してあげるとこうなります。

これで常に3つ届く状況を作る事が出来ました(・∀・)
僕は面倒なのでやりませんでしたが同じようにやればあと1つ2つと更に寄せてくる事も可能です。
これでレベリングやり放題!

注意点
このスポットずらしですが、いくつか注意しなければいけない点があります。
結構シビア
目的地を設置するには150m以上離れてMAPから場所を選択しなければいけないこともあり、置く場所を正確に把握しづらいです。

その為スポットが思った方向に移動してくれない事が多々あります(´・ω・`)
その場合はそのまま再度目的地を設定し直さなければいけません。
導きのつばさを大量に消費する覚悟を決めて微調整して下さい(;´・ω・)
家に入ると元に戻る
ゲームを再起動をする、自宅や他の家に入る、ある一定以上自宅から距離が離れるなどの行動で近づけていたスポットが本来の位置に戻ってしまいます。
この時は再度1章、2章と章を変えていけば良い…と思いきや、ずらす為の目的地でスポットが変な位置に移動している事があります。


こうなっていると上手くいかないので1章を選択したのちにもう一度自宅に入ったりゲームを再起動したりしてスポットを本来の位置に戻して下さい。

僕は今合計レベル1052ですがほとんどが職場レベリングですからね(ドヤ顔で言うような事ではない)