暑くて外に出たくない…。
それでもこへぱんなら…
こへぱんなら涼しい自宅で受け取れる!
大好評こへぱん販売中!
繁殖牝馬テーブル 優
繁殖牝馬テーブル 良
繁殖牝馬テーブル 可
名牝の能力の参考に。
名牝ゲノム解析
配合を進める前にチェック!
配合時に注意すべき血統集
一番人気記事!
トッププレイヤー配合大公開!
定期的に世界終了
ラストクロップで3頭目のAA
兄弟弱かったけど今回は牝馬! pic.twitter.com/EukauxnYSv— ドルメロ牧場@ダビマス (@DormelloOrgiata) July 15, 2018
正直最初に見た時は「バランスかー」くらいにしか思ってませんでした。
ご参加ありがとうございました! pic.twitter.com/eKJTtWgr2v
— ドルメロ牧場@ダビマス (@DormelloOrgiata) July 17, 2018
ところが、さらっととんでもない発言とレース結果が(9馬身差の2着にUMA)
ずっと吐きそうでした…
お兄様やったよー! pic.twitter.com/5r7y4nvbB4— ドルメロ牧場@ダビマス (@DormelloOrgiata) July 17, 2018
ちょっと取材ってかインタビューしてみました。
本人様からOKいただいたので、貼りますね。
(見たくない人は見ないでね。) pic.twitter.com/a9YegmDBDs— トンボたん@スポーツ観戦アカウント (@arutamaekinkyu) July 17, 2018
— トンボたん@スポーツ観戦アカウント (@arutamaekinkyu) July 17, 2018
ドルメロさんの喜びのお言葉。
育成はとんでもないプレッシャーだったと思います。
おめでとうございます!
まあ何かっていうと、公式に合わせてスマファルとかやってる場合じゃないなと
常にUMA狙いがええやんけと
なんやねんBA目指すて— レインボー牧場@ダビマス (@t_hiramatu) July 17, 2018
失せたやる気が、、、
なぜか湧いてきたwww— スマイル牧場 (@UMACOMPOS) July 17, 2018
そして絶望どころか燃えるダビマサー達。
このゲームのプレイヤー変人ばっかりや(久しぶりに血統表見ながら)
プロから学ぶ成功の秘訣
牝馬を繁殖に上げた場合、例え120-120の馬だったとしてもあるラインまで能力が下げられてしまいます(いわゆるTSL)
なので例えばTSLが90-90であった場合、それより強い肌馬を用意しても全部90止まりになってしまいます。
ボーイ自家製生産結果
最後の最後で出てくれました(^^)
なお肌はAC素質海外
NHKマイルのやつは肌BB海外で十分手前なので、やはり肌馬のスピは限りなくAに近い方が良いことを再確認。 pic.twitter.com/f4TUXjlhW8— ちゃんた牧場 (@U_mr_true) July 15, 2018
95-95は欲しいっすねー
スピは100と95で差を感じる今日この頃っす— ちゃんた牧場 (@U_mr_true) July 16, 2018
自分が生産したスピ十分馬は全部で5頭なんですがすべてスピ95以上の肌から生まれました。逆にBB海外スピコメでもスピ95未満の肌は十分手前で止まってしまうことが多く、発射台のベースになる肌のスピがあと3とか高かったら十分だったのに、ということがたくさんありました。
— 原宿第一牧場@お兄さんと愉快な仲間たち (@firstfarm5050) May 6, 2018
ですが両氏によるとAに近い方が手応えが良い、との事。
僕も経験上それを感じた事はありますが、結果を出しているお二人が言うと説得力があります。
という事は、トップクラスを狙うのであれば肌AAが狙える配合を組まないといけない、という事に…!
とんでもないゲームですな(血統表見ながら)
十分奇譚集に一頭追加!
奇譚集に一頭追加です。
ニホンピロウィナー、ハビタット系は初!そういえば、私が生き別れたニホンピロウィナーさんはどこにいるんだろ。そろそろ再開できてもいい気がする。#全種牡馬十分奇譚 https://t.co/f8zhGSgIgZ
— ようぞう (@tiznow0312) July 4, 2018
なんと実安CBからだそうです( ゚д゚)
お兄さんの苦悶の声が聞けるのはYouTubeだけ!
【ダビマス】トウショウボーイ2回薄め完璧!低難易度なのでやってみてね!【第224回ダービースタリオンマスターズ攻略】https://t.co/GGxddWmqeV
— 競馬好きお兄さん (@kebazuki_onisan) July 16, 2018
いい声してますよねw
久々に検証
内剛か外柔のどちらかが必ず発動するので単純な才能の効果では無いですが、
内剛発動(28走)
最速2.08.3
最遅?2.09.1
平均2.08.71外柔(32走)
最速2.08.5
最遅2.09.3
平均2.08.84内剛発動見た目(約3/4馬身) pic.twitter.com/zSviUC1yyB
— お米大好き こへたろう (@kohetaro1) July 16, 2018
でも何故か伸びない時も。 pic.twitter.com/MTIOe33hYo
— お米大好き こへたろう (@kohetaro1) 2018年7月16日
外柔は安定して伸びません。 pic.twitter.com/SKlxrDesJv
— お米大好き こへたろう (@kohetaro1) July 16, 2018
因みに8番だけダブル発動。
外柔単体では伸びない癖にダブルになると伸びが変わる不思議。
タイムは
2.08.7
2.08.4
2.08.8サンプル少なすぎて良く分からない。 pic.twitter.com/NGOcGcO1JZ
— お米大好き こへたろう (@kohetaro1) July 16, 2018
次の公式で使える才能が少ない、との事なのでひょっとしたら内剛にも可能性があるのかな、と検証してみました。
…枠順が影響する割には弱いですね(´ー`)
これなら砂冠の方が良いのかな?
ウマ娘情報
— お米大好き こへたろう (@kohetaro1) July 2, 2018
アプリは冬だそうです(´ー`)
あんなけアニメが好評で忘れられないうちにアプリ配信できない機会損失のデカさよ
— サンダーはら (@HaraThunder) July 2, 2018
ほんこれ。
もう一回見なきゃ https://t.co/eeoxrDxWrf
— お米大好き こへたろう (@kohetaro1) July 17, 2018
こんなんじゃその場しのぎにしかならないよ!(´;ω;`)
ウマ娘好きに進められて見たけど……す、すげーなこれw#ウマ娘プリティーダービー
【MAD】PRETTY DERBY (5:47) #sm33405173 https://t.co/VnHkIuxY2i— 終焉を喰らう牧場(ログボ勢)🏇次回「ストリートセンス権」開催 (@u4WKrXEfiBdIpJ2) July 8, 2018
これカッコいい(*´ω`*)